脱毛ラボホームエディションを使ってみた効果と感想(20代女性:脱毛器のレビュー口コミ評判)

通常
通常

脱毛ラボホームエディションラボ製造会社破産により現在販売されておりません。
datsumo-labo.jp/maintenance.html

文字おこしはこちら👇

はい、こちらが脱毛ラボ『Home Edition』になります。
こちらの脱毛器を買おうとした理由は、脱毛サロンに通っていたのですが、契約していた回数が終わりになるということで、自宅で出来る脱毛器の購入を検討していました。
定価は7万ちょっとだったんですけど、この時楽天でセールを行っていて4万しないくらい、おそらく3万5千くらいでしたね。3~4年位前に買ったんですけども、それぐらいの値段で購入することができました。実際に使ってみて、その後にレビュー感想だったり特徴・効果などお見せしたいと思います。

電源入れます。

そうするとこちらの方に見ずらいかもしれませんが、残りの回数が出ています。ここのオレンジの部分をあてるとその部分が、脱毛できるという仕組みになってます。

このモーター音聞こえますかね?このモーター音がちょっとうるさくて、気にはなっているんですけど、おそらくなんですけど、冷却機能がついてますのでそのためのモーター音なのかな?と思っています。

実際に使っていきますと、ここの5段階でレベル調節ができるようになってます。これを肌の色と比べて、同じ色のレベルで照射するようになります。

オレンジの部分をあてていきます。ここを押すと照射できます。こんな感じですね。こんな感じで照射します。ちょっと眩しくなります。

長押しすると連続照射に切り替わります。

次からあてていくと、どんどん脱毛できるようになります。

これより、特徴・感想・効果など説明したいと思うんですけど、モーター音がうるさいので、音を消して説明したいと思います。

特徴は、脱毛サロンと同じパワーで照射できる。冷却機能がついているので使用前後の冷却やジェルが不要。

家庭用脱毛器によってはVIO、顔の脱毛が不可の場合があるがこちらは可能。部位によってカートリッジを交換する手間がなし、こちら1台買ってしまえば新しく照射する部分を買い替える必要がなく、これ1台あれば親子二人でずっと使えるほどの十分なショット数があります。

照射は先ほどお見せしたんですけれども、強さも調節できるし、そのレベルで照射しても美肌エステの効果があります。

残りの照射数が表示される。男女兼用なので旦那とシェアして使用しています。使用した感想は、この音がうるさいのがちょっと気になります。

冷却装置がついているんですけど、冬は冷たいと感じます。痛みに関しては感じていません。

ただ、足は脇の濃い毛を使用した場合はもしかしたら感じるかもしれないです。私は脱毛サロンで脱毛したので、この機会は使ってないのでわかりません。使用時間なんですけど、全身で15分って書いてあったんですけど、私は腕だけで10分くらいかかっているので、個人差もあるんでしょうけど、全身やるにはもっと時間がかかると思います。

効果は、シェーバーでそっただけだと3、4日で毛が見えてくるんですが、Home Editionを使用すると1週間くらいは毛が生えてこないです。
こちらが手の照射後の様子です。

一週間後の様子がこちらになります。見た目では毛が生えてきてないので感じられません。これでレビュー終わります。

通常

関連記事

  1. 埼玉1の脱毛サロン!

  2. コスパ最強の全身脱毛、VIO脱毛が受けられるお勧め脱毛クリニック3選を…

  3. 【デリケートゾーン】生理中、どうする?VIO脱毛は?お風呂はいつから?…

  4. アラフォーからのVIO脱毛☆クチコミ紹介

  5. 【施術サロンVSセルフサロン✨】メンズ脱毛の経験者!以前…

  6. 家庭用脱毛器でパイパンにしてみた結果がヤバすぎた【VIO脱毛|ケノン】…

  7. メンズ脱毛、メリットある?

  8. 【イケメン看護師】足脱毛の照射の様子を一部ご紹介します✨…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。